新設:2018-07-01
更新:2022-11-13
起源・沿革
撮影:2018-04-13
名 称
曹洞宗 宝蔵山宗源院
所在地
静岡県浜松市中区蜆塚1-20-1
開 創
応永23年(1416)
開 基
今川義元 (法名:天沢寺秀峯哲公))
吉良義真 (法名:拈華院殿道山正弘大居士)
開 山
在天弘雲(ざいてんこううん)
本寺・普済寺の開祖・華蔵義曇大和尚の13番目の弟子
本 寺
普済寺
本 尊
釈迦牟尼仏
大本山
永平寺 総持寺
案内板 (浜松市案内板)
宗源院
山号を宝蔵山といい、曹洞宗、普済寺13派の在天派に属する。在天弘雲が15世紀に開創した。本尊は虚空蔵菩薩、釈迦牟尼佛、普賢菩薩
今川氏の庇護をうけ、義元・氏真父子の判物が現存し、この古文書は、浜松市の文化財に指定されている。
閑静な山内には三方原合戦の際、家康の身代わりとして戦死した成瀬藤蔵正義、旗手として討死した外山小作正重の墓があり、また浜松城主松平伊豆守信祝が娘多世姫のために建てたという墓がある。寺の東南一帯に的場があり、徳川家康が在城当時ここで弓の稽古に励んだといわれる。
浜松市
参考Webサイト
宗源院について 旅に行き隊!サイト
宗源院 浜松情報Bookサイト
遠州浜松を見る!27宗源院 綾部の文化財日誌サイト